社名の「オーバースロー」には「超えていく」「覆す」とい意味があります。
今までの常識にとらわれず、自由な発想のもと、様々なハードルをスタッフ・メンバーの方々(オーバースローではサービス利用される方々を「メンバー」と呼んでいます)と協力し合って超えていく、力のある会社でありたいという思いが、この名前の由来です。
株式会社オーバースローの資源としては、それぞれの事業所、スタッフがあります。平成14年よりハミルトンでの就労支援がスタートしてから、「利用者さんが街で暮らしていくこと」「『食』に重きを置いて支援すること」を大切にしながら運営をしてきました。
現在まで培ってきた経験と専門性で、メンバーの方々を支えていきます。
利用される方々のそれぞれのニーズに応えること、共に考え、共に悩み、共に笑いながら、街でその方らしく生きていくことを大切にしたいと思っています。
それぞれの方が地域で生活し、それを継続していくこと、そしてそれを全力でサポートしていくことが、私たち支援者の使命だと考えています。
株式会社 オーバースロー
代表取締役 井上 真一
オーバースローができるまで
平成10年 5月 | (有)ジョイ・アンド・ワーク(J&W)設立 |
---|---|
平成12年10月 | 喫茶室オールマスターズを柵町診療所1階に開設 |
平成14年 5月 | 水戸市赤塚にハミルトン 開設・営業開始 |
平成17年 5月 | 野菜クラブ 立ち上げ |
平成19年 4月 | ハミルトン 就労継続支援B型事業所指定を受ける |
平成20年 3月 | 喫茶室オールマスターズ 閉店 |
平成20年 4月 | (有)J&W 解散 |
平成20年 5月 | (株)セレンディピティ設立 ハミルトン 就労移行支援と就労継続支援B型の多機能型となる |
平成20年 7月 | 柵町診療所新築移転に伴い、診療所1階にオールマスターズ 開設 就労継続支援B型事業所の指定を受ける |
平成22年 4月 | 水戸市朝日町にあさひ弁当工房 開設 オールマスターズ園芸部 開始 |
平成25年10月 | 水戸市元吉田町にコテロ元吉田(共同生活援助・短期入所) 開設 |
平成27年 4月 | 株式会社オーバースロー 設立 オールマスターズ、あさひ弁当工房、コテロ元吉田 継承 |
平成30年 4月 | セレンディピティでリストランテ勘十郎 営業開始 |
平成31年 4月 | リストランテ勘十郎で就労継続支援A型の指定を受ける |
令和 2年 3月 | ハミルトン 東赤塚から米沢町に移転 |
令和 3年 4月 | (株)オーバースロー、(株)セレンディピティ 合併 |
社会福祉士・精神保健福祉士養成課程の実習生受け入れについて
株式会社オーバースローでは、社会福祉士・精神保健福祉士を目指す学生の方のソーシャルワーク実習をお受けしています。令和5年度は2名(社会福祉士)、令和6年度は2名(社会福祉士、精神保健福祉士)の学生の方が弊社で実習を行いました。
社会福祉士の倫理綱領には専門職の倫理的責任として
「社会福祉士は教育・訓練・管理を行う場合、それらを受ける人の人権を尊重し、専門性の向上に寄与する」
精神保健福祉士の倫理綱領には専門職としての責務として
「専門職として利用できる最新の情報と知識に基づき学生等の教育や実習指導を積極的に行う」
とあります。
障害を持たれている方の支援を行いつつ、資格取得を目指している方々の社会資源として機能し、社会福祉業界の支援力向上の一助になるのもオーバースローの目的の1つです。
実習のお申込みをご希望の方はお問い合わせフォームよりお申し込みください。お待ちしております。
担当:小圷